【稼げるのか】パーソナルトレーナーの収益の限界

トレーナー パーソナルトレーナー

おはようございます!念のためにこんにちは、こんばんは!

ayuです!

・会社員パーソナルトレーナー

・フリーランスパーソナルトレーナー

・ジム経営兼パーソナルトレーナー

パーソナルトレーナーと言っても様々な働き方がありますが

どの働き方でも共通して

パーソナルトレーニングだけでは稼げる限界があります!

パーソナルトレーニング収益のアッパー

トレーナー

パーソナルトレーニングは自分の1時間をお客さんにトレーニング指導と言う形で売る商売です!

働けば働くだけ稼ぐ事ができますがアップー(売上の上限)がきます

1時間あたり1万円として

実働時間×1万円が売上になります!

1日8回セッションができるとしたら1日のマックスの売上げは8万円なので

休まず30日間働いて240万円の売上になります!

これを聞けば、240万円から経費を引いて

そこそこ稼げると考える方がいると思います。

最初の内は自分が設定した最高労働時間の範囲まで

クライアントさんを増やしていく事で収入が増えてやる気も沸きますが

アッパーがきてしまうとそれ以上は稼げません。

売上げの上限が240万円になります。

セッション単価をあげれば収入も上がりますが、現実的に

1セッション2万円にしたらクライアントの何人かは離れますし、新規も減ります。

相当トレーナースキルが高いトレーナー・営業力が高いトレーナーぐらいしか

セッション単価を上げていくのは難しいです。

つまりパーソナルトレーニングだけだと最初から売上の上限が見えるので

ゴールの見えるビジネスになってしまいます!

稼ぎを増やすためにやる事

マーケティング

パーソナルトレーニングだけでは上限が決まるので

さらに利益を上げるためにやる代表的な事は

  • 物販
  • 店舗を増やす
  • セミナー
  • YouTube
  • ブログ

これらになります。

実際に稼いでいるパーソナルトレーナーさんは

セミナー・YouTube・ブログなどで情報発信していたり

サプリ・プロテイン・ウェアを作って物販

ジム経営してる人は店舗を増やしたりして

パーソナルトレーニング以外にも収入源を増やしています!

印象では、勉強のできるトレーナーさんはセミナー・ブログで稼いでる人が多くて

自身のブランディングができている人はYouTube、サプリ、アパレルをしていて

ザ・経営者の人は店舗数を増やす、月額制のジムを作っている人が多いです!

収入源を増やしていくなら実働時間×〇〇円という収入源より

ロット、種類を増やすだけ、視聴者、参加者が増えるだけで

お金を払ってくれる人が増えても実働時間が比例して増えないビジネスをする方が良いです!

何よりパーソナルトレーニングだけだと感染症が流行・怪我、病気で自分が働けなくなると収入が無くなります。

最後に【稼げるのか】パーソナルトレーナーの収益の限界

ちなみにジム経営をしているパーソナルトレーナー(僕みたいな人)は、店舗を増やしたり、ジムのブランド名を使ってサプリを作ったり、ブログから収入源を増やしています!

僕の知り合いでフリーでしている人のほとんどは、トレーナー向けのセミナーをしている方やネットワークビジネスをしている方がいます!

フリーでしている人で自身のブランディングができてる人がYouTube、アパレルで成功しています。

パーソナルトレーニングだけでは、1セッションあたりの単価を上げるしか

稼ぎの上限を上げる方法がありません。

ですが、単価を上げる事は上限もありますし、実働できなくなれば稼げないので

何か別の収入源の確保をしておいた方が良いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました