おはようございます。念のためにこんにちは、こんばんは。
ayuです。
パーソナルトレーナーに転職する多くの方が未経験トレーナーだと思います。
未経験でパーソナルトレーナーになる事は不可能ではありません。
大手企業のパーソナルトレーナーになりたい場合は、未経験でも大歓迎されますが中小企業でパーソナルトレーナーになる事のハードルは年々高くなっています。
パーソナルジムの未経験転職が難しくなっている理由

最近のパーソナルジムは、ジム事業でなくスクール事業というビジネスを始めているパーソナルジムが増えています。
このスクール事業というビジネスの誕生が未経験採用が難しくなっている原因です。
スクール事業とは、パーソナルトレーナーを育成する為の事業です。
約半年間かけて、パーソナルトレーナーを育成しスクールの認定トレーナーという形でパーソナルトレーナーを排出していくものになります。
簡潔にいうと、パーソナルジムがやっているパーソナルトレーナー養成の定時制の学校のようなものです。
スクールの特徴
- 期間:約半年
- 内容:パーソナルトレーナーのスキル伝授
- 料金:約60万円
- サポート:終了後に就職サポート
様々なパーソナルジムでスクール事業をやっていますが学校みたいな形で指導要領がある訳では無いので、学習内容は各々パーソナルジムのパーソナルトレーナーのメソッドになります。
全部のスクールが同じことを教えてくれる訳ではありません。
ですが、自社のパーソナルトレーナーのスキルを伝授するので、スクール事業をしているパーソナルジムは、未経験を採用するよりもスクール生を採用した方が採用してからの研修にお金・時間をかけずに済むので未経験の人よりもスクール生を自社のパーソナルトレーナーとして採用する割合が増えています。
これが未経験の転職でパーソナルトレーナーになる事が難しくなった理由です。
逆に未経験での採用は難しくなりましたが、スクール生になれば採用されやすくなります。
パーソナルジムの未経験採用はお金がかかる

スクール生の採用が増えた理由は、結論から言えば『お金の問題です』
転職を考えている人は、あまり考える機会が無い内容ですが人を雇うにはお金がかかります。
✔︎転職サイトの掲載費
✔︎研修期間の人件費
✔︎転職サイト掲載費
転職サイトに掲載するには、最低でも約10万円はかかります。
アルバイト募集なら最低3万円程度で掲載できますが社員の募集はお金がかかります。
採用申込をしてくれる人を増やそうとすれば、掲載順を上位にする必要があるのでさらにお金がかかります。
✔︎研修期間の人件費
パーソナルトレーナーを雇っていて社員の売上が給与を下回れば大赤字です。
未経験の人を雇って研修をしている間は、お客さんを持たせる訳には行かないので研修期間の人件費は投資とも言い方がありますが、赤字です。

このように未経験の人を採用するには、お金がかかりますし【面接】【研修】をするので時間もかかります。
お金と時間をかけたからと言って、長い間勤めてくれる訳でもありません。
僕みたいに2年働いたら独立する人もいますし、パーソナルトレーナーに向いていないと1ヶ月で辞める人もいます。
雇った人が作った売上がその人の人件費と採用に掛かった費用を上回れば良いですが、下回れば無駄なお金・無駄な時間です。
未経験のパーソナルトレーナーを雇うとなれば、経営者側は、お金と時間がかかるので未経験の採用が減っているのが現実です。
スクール生の採用が増えた理由

未経験の採用が減っていますが同じ未経験でもスクール生は、採用する割合が増えています。
スクール生を雇う場合は、
研修にかかる人件費が掛からないどころか、スクール生が学ぶためにお金を払ってくれるからです。
【人を雇う時の一番ネックな点である人件費が掛からない】
【スクールを通して自社のパーソナルトレーナーとして活躍出来るか十分に判断できる】
この2点から未経験の転職を採用する割合が減り、スクール生を採用する割合が増えました。
むしろスクールをやっているジムは、高確率でスクール生しか採用しません。
スクールに通わず未経験採用

スクールに通えば高確率で未経験でも採用されるとお話しましたが、スクールの料金は高いです。
約60万円はします。
若いくてパーソナルトレーナーに転職しようと考えている人で60万円以上貯金がある人はそんなに多くない筈です。
お金を払ってスクールで勉強してからパーソナルトレーナーになるより、研修で勉強させてもらいながら給与をもらいたいと考える方の方が多いと思います。
このような方が未経験で転職するには、
・大手企業のパーソナルトレーナー
・スクール事業をしていないパーソナルジム
このどちらかになります。
大手企業は、入社してから成り上がる事が難しいですが1〜3ヶ月程研修をしてからデビューさせてくれます。
ちゃんと研修中は、給与ももらえます。
スクール事業をしていないパーソナルジムは、独自のメソッドを教えてくれながらデビューまでサポートしてくれますが、そのようなジムは少数精鋭という形が多いです。
なので、採用されるのは難しいので面接で自分の垢に相当光るものがある事をアピールしないといけません。
最後に【トレーナー転職の近道】未経験で採用されるには
【今回のまとめ】
・未経験の採用はお金がかかるので採用されにくくなった
・未経験でもスクール生になれば採用されやすい
・スクール事業の無いジムが未経験転職の狙い目
未経験でパーソナルトレーナーに転職するなら、スクール生になってから採用されるという流れが確実です。
スクールをやっているジムは、高確率でスクール生しか採用しません。
ですがスクールは約60万円と高価なサービスになるので金銭的に難しい方も多いと思います。
その場合は、スクールをやっていないパーソナルジムに転職エントリーするのが良いです。
スクール事業がなく、店舗拡大中のパーソナルジムが狙い目です。
コメント