【契約が取れない】営業マンが簡単に成果を出す方法
おはようございます。
念のためにこんにちは、こんばんは。
ayuです。
営業マンは売ってる商品関係なく、成果を出さなければいけない職業です。
ですが競合他社が多く成果を出したくてもなかなか出せない物です。
そのために
- スキル
- 話術
- 商品知識
このような事に磨きをかけている人が多いです。
それでもなかなか上手くいかない・・・
と言う方は1度考え方を変えてみて下さい。
今回の投稿は特にWEBマーケティング、WEB集客系の営業の方に効果的な方法です。
逆に人材系、採用系の営業の方に効果が期待できないのでご注意下さい。
契約が取れない営業マンの特徴

冒頭でもお話したように契約が取れない営業マンのほとんどの方は契約を取れるようになる為に
- スキル
- 話術
- 商品知識
これらを磨く事を頑張っています。
勿論大切な事ですがこれらを磨く為に頑張り過ぎると喋る内容に慣れて
- 会話に抑揚がなくなる
- テンプレートの会話になる
このような状態に陥ってしまうパターンがあります。
テレアポが作業になってしまったり、商談がテンプレートになってしまうと先方(社長さん)からの印象が悪くなってしまいます。
印象が悪くなると良い商品を紹介しても契約が取れません。
契約が取れない営業マンの特徴は、営業が【作業】になっている事です。
学ぶ内容からテレアポ、商談までが同じ事の繰り返しで作業になってしまっているので【人間性】と言うものが欠けてしまい、先方に気に入られず契約が取れないパターンがほとんどです。
そこで作業から脱出するためには、一度考え方を変えて持ってある物を磨くよりも持っていない物は何かを考える事が大切です。
契約が取れないから取るに変える為に

今の考え方は
- スキル
- 話術
- 商品知識
これらを磨くと言う自分のレベルを上げていくと言う考え方です。
ですが、成功体験が1番レベルアップに大切です。
なので成功体験を掴むために
自分ではなく、営業先であるターゲットに焦点を当てる考え方にしましょう。
この場合の考え方は、【攻略が簡単な社長さんを狙う】です。
ボスモンスターを倒せない時は雑魚モンスターを倒して経験値を稼ぎレベルアップをすると言う考え方です。
攻略が簡単な社長さんにターゲットを絞って営業を仕掛けるようにしましょう。
攻略が簡単な社長さんの特徴
- 創業起業歴が浅い
- 個人店
- 若い社長、もしくは高年齢の社長(個人店に限る)
まとめると
『経営経験が少なく経営に関する知識のない社長』です。
言わば、創業当初の僕です。
初めての経営は経営に関する知識がほとんどないので手探り状態になります。
そして、創業当初はある程度の運転資金や集客用の資金があるのでお金にゆとりがある社長さんが多いです。
このような営業した時に商品を買ってくれそうなターゲット選びをするようにすれば契約が取れるようになります。
◇テレアポから商談し契約までのポイント
【8割煽てる2割商品説明】
煽てることに徹して下さい。
『先方の気分を良くすることに徹して商品の説明』最後に『どうですか?』これだけで十分です。
変に営業をして口説こうとするより煽てる方が格段に効果があります
成功体験が自信に繋がる

経営経験の浅い・知識の乏しい社長さんをターゲットにする手法は、ターゲットが限られますが制約率は確実に上がります。
今まで契約が取れない状態だった人でも営業テクニックを使わずに、
- 煽てる
- 商品説明
この2つをすれば契約が取れます。
この方法は、2年目以降の社長さんには通じない方法で起業当初の社長さんにしか通じませんが大事な事は成功体験です。
成功体験が自信に繋がり、成功した経験が営業マンとしてのレベルアップに繋がります。
成功体験を積んでいけば、営業のコツを掴めるので、そこからは攻略が簡単な社長さん以外をターゲットにしても大丈夫です。
成功体験と前まで磨いていた話術や商品知識が化学反応を起こして契約が取れる営業マンになれます。
成功体験は成功しないと味わえないものなので、成功体験を味わい自信を持つためにもまずは、攻略が簡単な社長さん『経営経験が少なく経営に関する知識のない社長』にターゲットを絞って営業していきましょう。

最後に
【今回のまとめ】
- 契約が取れない営業マンの特徴
- 契約の取る為の考え方を変える
- 『経営経験が少なく経営に関する知識のない社長』を狙う
- 成功体験を掴む
何度やっても営業がうまくいかない時は、同じことを繰り返す・同じことを磨き上げる事よりも考え方を変える事が大切です。
今までクライアント選びを業界だけ絞っていただけの方は、創業歴の低い企業など攻略が簡単になりそうなターゲットに絞って営業していきましょう。
攻略が簡単な社長さんから契約を取るようにしていけば成功体験を味わえます。
そしてその成功体験が成長に繋がってきます。
ちなみに起業当初の僕は営業マンからしたらカモ客でした。
この記事に合わせて読める記事↓
コメント
[…] 【契約が取れない】営業マン必見!簡単に成果を出す方法 […]